2016年06月14日
●直径1~3mm程度で白いポツポツを含み、表面は滑らかなのが特徴
富士宮市の一人でも相談出来る薬局「あさひ薬局」です。
子供の皮膚はきめ細かい弾力性に富み、
スベスベしてとてもきれいです。
特に赤ちゃんの皮膚は
そっとなでてみたくなります。
しかし、
大人の皮膚と違い、
とてもデリケートな為、
色々な刺激で容易に皮膚のトラブルが起こります。
大切な子供の皮膚を守ってあげて下さい。
今日は子供の病気「水いぼ」について書きたいと思います。
ウイルスによる感染で起こる「いぼ」の一種。
・直径1~3mm程度で白いポツポツを含み、表面は滑らかなのが特徴です。
・痛みや痒みはありません
・全身、特に脇の下などこすれやすい所に広がります
・白い粥状の内容物を、周囲に付ける
・ピンセットで一つひとつ取り除き、消毒します。
・数が少ないうちに医療機関を受診しましょう。

・タオルの共有はさけましょう
・水いぼのウイルスが付いたタオルを使うと、家族にうつってしまうので注意しましょうね。
富士宮市朝日町にある「あさひ薬局」は、
いつでも気軽に相談出来る薬局です
くすりを購入しなくても、
普段飲んでいる薬の事について知りたい事など、
薬の事・身体の調子で悩んでいる事、
一人で悩まず相談しに来て下さい
電話でも親身になってご相談にのります


子供の皮膚はきめ細かい弾力性に富み、
スベスベしてとてもきれいです。
特に赤ちゃんの皮膚は
そっとなでてみたくなります。
しかし、
大人の皮膚と違い、
とてもデリケートな為、
色々な刺激で容易に皮膚のトラブルが起こります。
大切な子供の皮膚を守ってあげて下さい。
今日は子供の病気「水いぼ」について書きたいと思います。

水いぼとは?
ウイルスによる感染で起こる「いぼ」の一種。
水いぼの症状
・直径1~3mm程度で白いポツポツを含み、表面は滑らかなのが特徴です。
・痛みや痒みはありません
・全身、特に脇の下などこすれやすい所に広がります
水いぼの対処法
・白い粥状の内容物を、周囲に付ける
・ピンセットで一つひとつ取り除き、消毒します。
・数が少ないうちに医療機関を受診しましょう。

うちの息子は、この水いぼをとる麻酔テープを使用して水いぼを採りました。水いぼを採る2時間前に麻酔テープをイボに張り、2時間後に病院へ行きイボをとっていただき、その日はお風呂には入れませんが、次の日からプールもお風呂も入れるという事でしたよ。
水いぼ注意点
・タオルの共有はさけましょう
・水いぼのウイルスが付いたタオルを使うと、家族にうつってしまうので注意しましょうね。
富士宮市朝日町にある「あさひ薬局」は、
いつでも気軽に相談出来る薬局です

くすりを購入しなくても、
普段飲んでいる薬の事について知りたい事など、
薬の事・身体の調子で悩んでいる事、
一人で悩まず相談しに来て下さい

電話でも親身になってご相談にのります


あさひ薬局

■住所 〒418-0057 富士市朝日町9-2
■電話 (昼)☎0544-66-6320
■最寄駅 JR身延線富士宮駅からバス停『横溝橋』下車 徒歩5分
宮バス『指出泌尿器科』下車 徒歩1分
■営業時間 月曜日~土曜日 8時30分~18時
■定休日 日曜日、祝日
■地図 地図アクセスはこちら

あさひ薬局の姉妹店『朝霧高原薬局』は、処方箋薬局としてだけではなく、
薬局として地域に貢献できるような、薬剤師の仲間を探しております。
地域性・統合医療の山本竜隆先生と恵まれた環境にあります。
今は、何からやるべきか思案中ですが、
一緒に知恵を絞ってくれる方はいませんでしょうか?
朝霧高原薬局」薬剤師 募集中❢ ☎0544-66-6320
Posted by ガンバル元気 at 05:23│Comments(0)
│ 子供の皮膚病