├ 歯の病気の記事一覧
Q.20本以上歯を持っている人はどれくらいいるの?

富士宮市の一人でも相談できる「あさひ薬局」です。
歯が健康なら毎日おいしい食事も楽しみですよね。
そこで今日は歯に関するクイズを出したいと思います。


Q.20本以上歯を持っている人はどれくらいいるの?
answer.平成17年(2005年)歯科疾患実態調査
20本以上歯を持っている人
60歳代前半 10人に7人
70歳代前半 10人に4人
80歳代前半 10人に2人
(参考:厚生労働省管轄 8020推進財団HP)

防ぐ事ができます。歯は本来、身体のなかでも丈夫といえる器官です
から、一生使えるかどうかは、ケア次第です。
歯科医と共同開発した歯磨き粉で
お口の悩みをまとめて解決しませんか?
プロポリスエキス配合❢の歯ミガキ粉です♫
デンタルポリスDX 1620円(税込)
歯科医と共同開発して作られた薬用ハミガキです
よく人と人としゃべる方・・・
入院中の方・・・
ネバネバが気になる方・・・
高齢者の方・・・
一度、お試し下さい。
是非、お気軽にお越しくださいね
お待ちしております。
歯の病気は毎日の歯磨きで防ぐ事ができるので
適切なケアをかかさずしていきましょう。
富士宮市の調剤薬局&体調に関するカウンセリング
「あさひ薬局」スタッフ 斉藤でした
「歯垢がたまっている」「歯周ポケットが深くなってる」「歯茎が炎症」「歯が浮かんでる」「口臭が気になる」人

歯垢がたまってる・・・
歯周ポケットが深くなってる・・・
歯茎が炎症、起こしている・・・
歯が浮かんでる・・・
口臭が気になる・・・
そんな経験ありませんか?
今日は歯の病気「歯周病」についてお話しようと思います。


歯周病

Q.歯周病とは?
answer.歯肉や歯根膜(しこんまく)、歯槽骨(しそうこつ)など歯を支える組織を歯周組織といい、これらの組織に起こる病気を歯周病をいいます。
歯周病の主な原因
(危険因子=リスクファクター)
・歯と歯肉のすき間にたまった歯垢のなかの細菌・歯並びの悪さ
・口呼吸による乾燥
・疲労
・ストレス
・糖尿病
・喫煙
・生活習慣病
歯周病の症状
・自覚症状なし
(歯科医院での定期検診が大切)
歯周病の予防
・全身の健康に影響を及ぼす場合があるので、毎日の歯磨きできちんと歯垢を落として、歯肉をマッサージして血流を促すようにする。
歯科医と共同開発した歯磨き粉で
お口の悩みをまとめて解決しませんか?

プロポリスエキス配合❢の歯ミガキ粉です♫

デンタルポリスDX 1620円(税込)
歯科医と共同開発して作られた薬用ハミガキです


よく人と人としゃべる方・・・
入院中の方・・・
ネバネバが気になる方・・・
高齢者の方・・・
一度、お試し下さい。
是非、お気軽にお越しくださいね

お待ちしております。
■住所 〒418-0057 富士宮市朝日町9-2
■電話 (昼)☎0544-66-6320
■最寄駅 JR身延線富士宮駅からバス停『横溝橋』下車 徒歩5分
宮バス『指出泌尿尿器科』下車 徒歩1分
■営業時間 月曜日~土曜日 8時30分~18時
■定休日 日曜日、祝日
「ブログ見たよ!」と言って頂けると嬉しいです


にほんブログ村

健康と医療 ブログランキングへ
●『神奈川なでしこブランド2015』に選ばれた❢

富士宮市の調剤薬局&体調に関するカウンセリング「あさひ薬局」です

「4歳の子供がいつの間にか歯磨きをしないで寝てしまう」(ー_ー)!!
外食した後、子供が歯磨きするのを面倒くさがる
幼児でも安心して口に出来る口腔ケアが欲しい

砂糖を使っていない、虫歯予防の口腔ケアあるの?
お手軽な価格が欲しい!

と思う事ありますよね?
今日は、気になる「子供の口腔ケア」について
お話しようと思います。


【おくちを清潔に!】
子供の虫歯予防
①虫歯予防・・・歯磨き
歯ブラシなどを用いて、歯を歯ぐきを清潔に保ちましょう。
②虫歯予防・・・定期的な歯科医院でのフッ素治療
③虫歯予防・・・サプリ
そこで、子供の虫歯予防でお悩みの方にオススメ
特許成分 オーラバリア国内初採用
オーラケア 20粒(約10日分) 1200円+税
Q.オーラケアの効果は?
answer.効果① 歯周病菌数を減らす。
服用10分で即効で歯周病菌を減少
鉄クロロフィリンNaは、悪臭の「メチルメルカプタン」を素早く分解効果がある。
効果③ 口腔内の炎症を抑える生薬配合。
生薬の「キンギンカ末」が歯槽膿漏や歯肉炎の炎症を改善し、歯周病菌の繁殖も抑制。
効果④ 歯周病予防成分配合。
歯周病予防効果の「キシリトール」を1粒中 490mgと大量配合。

20粒(約10日分) 1200円+税
読売新聞(地域)2015年2月5日(木曜日)
【オーラケア】が新聞に紹介されました

女性が開発に貢献した商品を県が認定する
「神奈川なでしこブランド2015」に
【オーラケア】が決定

砂糖を使用していない
虫歯予防
幼児でも安心して口に入れられる
この機会に、『神奈川なでしこブランド2015』に選ばれた
「オーラケア」をお試し下さい♫

20粒(約10日分) 1200円+税
電話による問い合わせ大歓迎

電話の親切対応には自信あります
「ブログを見たよ!」と言って頂けると嬉しいです♫
商品4000円以上購入の方は、送料は要相談ok

あさひ薬局
☎0544-66-6320
お問い合わせだけでも結構です

<営業時間> 8:30~18:00
< 定休日 > 日曜日・祝日
●『歯がグラグラになって抜ける?!』 症状とは

歯垢がたまってる・・・
歯周ポケットが深くなってる・・・
歯茎が炎症、起こしている・・・
歯が浮かんでる・・・
口臭が気になる・・・
そんな経験ありませんか?

今日は歯の病気「歯周病の進行」について
お話しようと思います。


【おくちを清潔に!】
歯周病の進行

歯肉炎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
歯肉だけに炎症は起こっている状態。歯肉が赤く腫れ、歯磨きなどちょっとした刺激でも出血しやすくなる。
軽度歯周炎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
歯肉の炎症が進み、歯を歯肉の間に「歯周ポケット」と呼ばれる深い溝ができる。歯槽骨の破壊も始まり、水などがしみる。
中等度歯周炎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
歯肉がブヨブヨにはれ、歯周ポケットからうみが出て、口臭もひどくなる。歯が浮く感じがして、ものがかみにくくなる。
重度歯周炎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
歯槽骨はほとんどなく、歯根が露出。歯肉がはれて痛み、歯はグラグラになって最後には抜けてしまう。
歯の病気は毎日の歯磨きで防ぐ事ができます。
適切なケアをして歯の病気を予防しましょう。
富士宮市の調剤薬局&体調に関するカウンセリング
「あさひ薬局」スタッフ ガンバル元気でした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あさひ薬局
■住所 〒418-0057 富士市朝日町9-2
■電話 (昼)☎0544-66-6320
■最寄駅 JR身延線富士宮駅からバス停『横溝橋』下車 徒歩5分
宮バス『指出泌尿器科』下車 徒歩1分
■営業時間 月曜日~土曜日 8時30分~18時
■定休日 日曜日、祝日
■地図
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あさひ薬局の姉妹店「朝霧高原薬局」は、処方箋薬局としてだけではなく、
薬局として地域に貢献できるような、薬剤師の仲間を探しております。
地域性・統合医療の山本竜隆先生と恵まれた環境にあります。
今は、何からやるべきか思案中ですが、一緒に知恵を絞ってくれる方はいませんでしょうか?
「朝霧高原薬局」薬剤師 募集中❢ ☎0544-66-6320
●口呼吸による乾燥、疲労、ストレス、糖尿病、タバコが原因

歯垢がたまってる・・・
歯周ポケットが深くなってる・・・
歯茎が炎症、起こしている・・・
歯が浮かんでる・・・
口臭が気になる・・・
そんな経験ありませんか?
今日は歯の病気「歯周病」についてお話しようと思います。


【おくちを清潔に!】
歯周病

Q.歯周病とは?
answer.
歯肉や歯根膜(しこんまく)、歯槽骨(しそうこつ)など歯を支える組織を歯周組織といい、これらの組織に起こる病気を歯周病をいいます。
歯周病の主な原因
(危険因子=リスクファクター)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・歯と歯肉のすき間にたまった歯垢のなかの細菌。
・歯並びの悪さ
・口呼吸による乾燥
・疲労
・ストレス
・糖尿病
・喫煙
・生活習慣病
歯周病の症状
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・自覚症状なし
(歯科医院での定期検診が大切)
歯周病の予防
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・全身の健康に影響を及ぼす場合があるので、毎日の歯磨きできちんと歯垢を落として、歯肉をマッサージして血流を促すようにする。
Q.歯肉炎とは?
answer.
細菌の毒素が歯周組織を刺激し、歯肉が炎症を起こしている状態。
Q.歯周炎とは?
answer.
悪化して歯槽骨まで破壊される。
歯の病気は毎日の歯磨きで防ぐ事ができます。
適切なケアをして予防していきましょう。
富士宮市の調剤薬局&体調に関するカウンセリング
「あさひ薬局」スタッフ ガンバル元気でした

●20本以上歯を持っている人は、どれくらいいるのか?

富士宮市の調剤薬局&体調に関するカウンセリング「あさひ薬局」です。
歯が健康なら毎日おいしい食事も楽しみですよね。
そこで今日は歯に関するクイズを出したいと思います。


【おくちを清潔に!】
Q.20本以上歯を持っている人はどれくらいいるの?
平成17年(2005年)歯科疾患実態調査では、
20本以上歯を持っている人
60歳代前半 10人に7人
70歳代前半 10人に4人
80歳代前半 10人に2人
(参考:厚生労働省管轄 8020推進財団HP)

防ぐ事ができます。歯は本来、身体のなかでも丈夫といえる器官です
から、一生使えるかどうかは、ケア次第です。
歯の病気は毎日の歯磨きで防ぐ事ができるので
適切なケアをかかさずしていきましょう。
富士宮市の調剤薬局&体調に関するカウンセリング
「あさひ薬局」スタッフ ガンバル元気でした
あさひ薬局

■住所 〒418-0057 富士市朝日町9-2
■電話 (昼)☎0544-66-6320
■最寄駅 JR身延線富士宮駅からバス停『横溝橋』下車 徒歩5分
宮バス『指出泌尿器科』下車 徒歩1分
■営業時間 月曜日~土曜日 8時30分~18時
■定休日 日曜日、祝日
■地図
Google Mapsで見る>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
薬局として地域に貢献できるような、薬剤師の仲間を探しております。
地域性・統合医療の山本竜隆先生と恵まれた環境にあります。
今は、何からやるべきか思案中ですが、一緒に知恵を絞ってくれる方はいませんでしょうか?
「朝霧高原薬局」薬剤師 募集中❢ ☎0544-66-6320
●口の中、臭うかな?大丈夫かな?

富士宮市の調剤薬局&体調に関するカウンセリング「あさひ薬局」です

病気の時、
妊娠中の時、
体調が悪い時、
ニオイのある食べ物を食べた時、
「口の中、臭うかな?大丈夫かな?」
と思う事ありますよね?
今日は、気になる口のニオイを防ぐ「口臭予防」について
お話しようと思います。


【おくちを清潔に!】
口臭予防
①口臭予防・・・歯磨き
歯ブラシなどを用いて、歯を歯ぐきを清潔に保ちましょう。
②口臭予防・・・ガム
③口臭予防・・・牛乳


にんにくの効いた料理を食べて口臭が気になる場合は、牛乳を飲むといいと聞きますよね。
④口臭予防・・・サプリ
そこで、口臭でお悩みの方にオススメ
特許成分 オーラバリア国内初採用
オーラケア 20粒(約10日分) 1200円+税
★ 1日2~3粒の服用でOK ★
効果① 歯周病菌数を減らす。
服用10分で即効で歯周病菌を減少
鉄クロロフィリンNaは、悪臭の「メチルメルカプタン」を素早く分解効果がある。
効果③ 口腔内の炎症を抑える生薬配合。
生薬の「キンギンカ末」が歯槽膿漏や歯肉炎の炎症を改善し、歯周病菌の繁殖も抑制。
効果④ 歯周病予防成分配合。
歯周病予防効果の「キシリトール」を1粒中 490mgと大量配合。
人と会う機会も多い年末年始に❢
佐々ちゃん薬剤師オススメ
口臭予防『オーラケア』。
電話によるお問い合わせ大歓迎

電話の親切対応には自信あります


あさひ薬局薬局
☎0544-66-6320
お問い合わせだけでも結構です

<営業時間> 8:30~18:00
< 定休日 > 日曜日・祝日

■住所 〒418-0057 富士市朝日町9-2
■電話 (昼)☎0544-66-6320
■最寄駅 JR身延線富士宮駅からバス停『横溝橋』下車 徒歩5分
宮バス『指出泌尿尿器科』下車 徒歩1分
■営業時間 月曜日~土曜日 8時30分~18時
■定休日 日曜日、祝日
■地図
Google Mapsで見る>
●口の中に出来る『ミュータンス菌』って知っていますか?

子供から大人まで悩まされる「虫歯」。
今日は、「虫歯」についてお話しようと思います。


【おくちを清潔に!】
虫歯
Q.虫歯ってどんな病気なの?
answer.
虫歯はミュータンス菌という細菌がつくりだす酸によって、歯が溶かされていく病気です。
この細菌は、砂糖が口のなかに入ってくると活発に働いて歯垢を形成し、その中で酸を作っています。
虫歯を予防するには・・・・
歯垢をきちんと取り除き、フッ素の力を借りて強い歯質にする。
甘いものを控えるなど食生活の改善が大切です。
初期虫歯(セルフケアで改善できる)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CO(シー・オー) → 初期虫歯
虫歯になる一歩手前の状態
虫歯(治療が必要となる)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C1・・・エナメル質のむし歯
痛みやしみる感じはない。
C2・・・象牙質まで進んだむし歯
冷たい飲食物や、ものを噛んだ時などに痛みを感じる。
C3・・・歯髄まで進んだむし歯
激しい痛みがある。
C4・・・歯根だけ残ったむし歯
歯髄(神経)が死んでしまう。
痛みを感じなくなる。
この状態になると治療は困難になる。
通常は歯を抜く事になる。

適切なケアをして予防していきましょう。
富士宮市の調剤薬局&体調に関するカウンセリング
「あさひ薬局」スタッフ ガンバル元気でした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あさひ薬局

■住所 〒418-0057 富士市朝日町9-2
■電話 (昼)☎0544-66-6320
■最寄駅 JR身延線富士宮駅からバス停『横溝橋』下車 徒歩5分
宮バス『指出泌尿器科』下車 徒歩1分
■営業時間 月曜日~土曜日 8時30分~18時
■定休日 日曜日、祝日
■地図
Google Mapsで見る>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あさひ薬局の姉妹店「朝霧高原薬局」は、処方箋薬局としてだけではなく、
薬局として地域に貢献できるような、薬剤師の仲間を探しております。
地域性・統合医療の山本竜隆先生と恵まれた環境にあります。
今は、何からやるべきか思案中ですが、一緒に知恵を絞ってくれる方はいませんでしょうか?
「朝霧高原薬局」薬剤師 募集中❢ ☎0544-66-6320
●歯の間にある白い細菌は歯石?歯垢?どっち

歯石と歯垢の違いって知っていますか?
なんとなく分かるかなという感じですか?

前回、「歯垢」についてお話させてもらったので、
今日は「歯石」についてお話しようと思います。


【おくちを清潔に!】
歯石
Q.歯石とは?
answer.

● たまった歯垢をそのままにしておくと、唾液中のカルシウムやリンと結び付いて石炭化して歯石になる。
●たまった歯石や歯垢は、虫歯や歯周病や口臭の原因になってしまう。歯石がついてしまったら、早めに歯科医院で取り除いてもらいましょう。

歯の病気は毎日の歯磨きで防ぐ事ができます。
適切なケアをして予防していきましょう。
富士宮市の調剤薬局&体調に関するカウンセリング
「あさひ薬局」スタッフ ガンバル元気でした

● 歯と歯の間の白いものは、細菌のかたまり

歯が健康なら毎日おいしい食事も楽しみですよね。
歯と歯の間などによく見る白いもの
『歯垢』についてお話しようと思います


【おくちを清潔に!】
歯垢
answer.






適切なケアをして予防していきましょう。
「あさひ薬局」スタッフ ガンバル元気でした


■住所 〒418-0057 富士市朝日町9-2
■電話 (昼)☎0544-66-6320
(夜)☎080-1553-1154
■最寄駅 JR身延線富士宮駅からバス停『横溝橋』下車 徒歩5分
宮バス『指出泌尿器科』下車 徒歩1分
■営業時間 月曜日~土曜日 8時30分~18時
■定休日 日曜日、祝日
■地図
Google Mapsで見る>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
薬局として地域に貢献できるような、薬剤師の仲間を探しております。
地域性・統合医療の山本竜隆先生と恵まれた環境にあります。
今は、何からやるべきか思案中ですが、一緒に知恵を絞ってくれる方はいませんでしょうか?
「朝霧高原薬局」薬剤師 募集中❢ ☎0544-66-6320