緊急❢❢ インフルエンザ特集(2)

インフルエンザという言葉をよく耳にする季節になりましたね。

昨年、息子が通う幼稚園でも
インフルエンザの予防接種したのに・・・

インフルエンザ発症❢❢
という家族が沢山いました。
『インフルエンザの予防接種したのにどうしてうつるの?』
『インフルエンザはどうやってうつるの?』
と思った事ないですか?

今日は、『インフルエンザの予防』についてお話しようと思います


インフルエンザの予防
飛沫感染・接触感染といった感染経路を断つ。
Q.飛沫感染とは?? answer. 患者の咳やくしゃみの飛沫を他人が吸い込み鼻やのどの粘膜から感染する。 Q.接触感染とは?? answer. ウイルスが付着したものをさわった手で鼻や口に触る事で感染する。 手洗いは石けんで丁寧に洗うか、アルコールを含んだ消毒液で手を消毒するのも効果的です。 石けんで手を洗うくらい時間をかけて丁寧に洗いましょう。 栄養と睡眠を十分とり、抵抗力を高めておきましょう。 予防接種は発症する可能性を減らし、発症しても重症になるのを防ぎます。 ワクチンの効果が持続する期間
外出後の手洗い・うがい・咳エチケットの励行。
石けんや消毒がない場合・・・
普段からの健康管理も大切。
予防接種を受けましょう。
流行のピークに備えて、10月中旬~12月上旬までには予防接種したいですね。
インフルエンザの感染力は非常に強いので、予防対策に参考にして頂ければ嬉しいです。
『あさひ薬局』では、インフルエンザ・風邪予防対策商品も
取り揃えております❢いつでもご来店お気軽にお越し下さい♪
富士宮市の調剤薬局&体調に関するカウンセリングの
「あさひ薬局」スタッフ ガンバル元気でした
あさひ薬局

■住所 〒418-0057 富士市朝日町9-2
■電話 (昼)☎0544-66-6320
■最寄駅 JR身延線富士宮駅からバス停『横溝橋』下車 徒歩5分
宮バス『指出泌尿器科』下車 徒歩1分
■営業時間 月曜日~土曜日 8時30分~18時
■定休日 日曜日、祝日
■地図 地図アクセスはこちら

あさひ薬局の姉妹店『朝霧高原薬局』は、処方箋薬局としてだけではなく、
薬局として地域に貢献できるような、薬剤師の仲間を探しております。
地域性・統合医療の山本竜隆先生と恵まれた環境にあります。
今は、何からやるべきか思案中ですが、
一緒に知恵を絞ってくれる方はいませんでしょうか?
朝霧高原薬局」薬剤師 募集中❢ ☎0544-66-6320