皆さんは最近、「笑っていますか??」
新聞を読んでいたら、目に留まった内容があり、自分にも問いかけてみたくなる記事がありました。
皆さんは最近、「笑っていますか??」
突然すみません。
今、「笑い」や「生きがい」など前向きの感情が医療の現場で注目されています。
よく笑う人は心筋梗塞や脳梗塞で亡くなる危険率が低い可能性があります。
40歳~69歳の約9万人を対象に「人生を楽しんでいますか?」という質問をしその後、12年間の心筋梗塞や脳卒中の発症率を調査したそうです。
よく笑っている人より笑ってない人の方が、、心筋梗塞で死亡する率が1.9倍高い。
脳卒中で死亡する率が1.7倍高い結果が出たそうです。
笑いによりストレスが解消されることでコルチゾ-ルの分泌が減り、動脈硬化の予防につながる。
糖尿病の場合、笑いが有酸素運動と同じ効果をもたらしている。
笑っている間の消費カロリーは安静時より10~20%増え、1日に15分笑えば40キロカロリー消費します。
人生を楽しむ事と笑いは密接な関係にある。
人生を楽しむ事が出来れば元気で長生きすることができますね。
関連記事