●●には特別な力が宿るとしている
富士宮市の一人で悩まず相談できる薬局「あさひ薬局」
もち大好きという方は多いですよね
「毎日でもモチ食べたい❢」と言う餅好きの我が家の長男君。
年配の方だけでなく子供も女性も「もち好きだよ♪」というのよく耳にしますよね。
そこで今日は、お正月によく使われた【もち】についてお話しようと思います
■餅パワー■
餅には特別な力が宿るとして昔から神様にお供えしたり、
めでたい日に食べられてきました。
お正月の
【鏡餅】は、神様へのお供え物として飾ります。
丸くて平らな形が鏡に似ている事から
【鏡餅】と呼ばれるようになったようです。
また、お正月の
【おぞうに】は、一年の無事を
祈って、神様にお供えした餅を入れて食べるので、
神様のパワーが宿ります。
昔のお年玉はお金ではなく、神様のパワーを分けてもらう為に
お供えした餅をお年玉としてもらっていた時代もありました。
まだまだ寒い日が続くので『おもち』を鍋に入れたり、うどんに入れたりと
口にする機会も多いですよね。
【もちパワー】で寒い日を乗り切っていきましょう。
富士宮市の一人で悩まず相談できる薬局「あさひ薬局」
スタッフ 齊藤でした~
関連記事