●開発中❢「食べる薬」 

ガンバル元気

2015年05月26日 07:56

富士宮市の健康相談薬局「あさひ薬局」です

花粉症の患者層は30代~50代ですが、
近年高齢者も増加傾向にあります。

花粉症の治療薬で
「食べる薬」の開発が進んでいるです。

今日は花粉症治療「食べる薬」についてお話しようと思います。


花粉症治療    「食べる薬」 


コシヒカリの遺伝子に花粉症の原因物質を組み込んだ米を、半年ほど「一日一膳」食べれば免疫がつき、アレルギー反応が起きなくなる、という「食べる薬」の開発が進んでいます。
ただ、遺伝子組み換え作物は生態系に悪影響を及ぼす危険性もある為、自然界への拡散防止など課題もあります。
市販までには10年くらいかかりそうです。


花粉症に効果があると言われている食品・サプリメント➝http://kusuri.i-ra.jp/e837602.html
花粉症になったら控えた方がいい食品➝http://kusuri.i-ra.jp/e837588.html


富士宮市朝日町にある「あさひ薬局」は、
いつでも気軽に相談出来る薬局です
薬の事・身体の調子で悩んでいる事、
一人で悩まず相談しに来て下さい

電話でもご相談に乗ります




関連記事